【マイナス金利解除の影響でどうなる】三菱UFJなどの銀行株は今後上がる?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

2024年3月19日までの金融政策決定会合にて、『マイナス金利政策』の解除が決定されました。

マイナス金利の解除によって良い影響を受けるのではないかといわれてきたのが『銀行株』です。

マイナス金利解除による影響を大きく受けるといわれてきた『銀行株』について詳しく解説していきます。

目次

マイナス金利解除発表後、三菱UFJ含めた銀行株の株価が下落

マイナス金利が解除になれば銀行株が上がる”とこれまでいわれてきました。

しかし3月19日の金融政策決定会合にてマイナス金利の解除が発表され、三菱UFJやりそなホールディングスを含めた銀行株の株価が上がるかと思いきや、後場はマイナスへと転じる展開となりました。

下落理由としては緩和的な金融環境が今後も続くことやデフレ脱却の観点から銀行株から不動産株へ資金が流れたとみられています。

さなぎ

株って難しい…

なぜ銀行株が上がるといわれていた?

そもそもなぜマイナス金利が解除になれば銀行株が上がるといわれていたのでしょうか。

それはマイナス金利がこれまで銀行へ与えてきた影響が関係しています。

マイナス金利とは?

マイナス金利政策:民間の銀行が日銀へ預けるお金の一部に-0.1%の金利が適用される。

マイナス金利政策中は民間の銀行が日銀へお金を預けるお金の一部にマイナスの金利が適用されていました。

民間の銀行が日銀へお金を預けるのではなく、企業への投資や住宅ローンなどの貸し出しを増やし、市場へ出回るお金を増やすためにマイナス金利政策が展開されていたのです。

しかしマイナス金利の影響によって世の中の金利も低下し、民間の銀行は貸出金利で思うように利ざやを稼げなくなり、苦しい状況が続いていました。

マイナス金利が解除されたらどうなる?

そして3月19日、金融政策決定会合にてこれまで続いてきた『マイナス金利政策』の解除が決定されました。

マイナス金利が解除となれば銀行はどのような影響を受けるのでしょうか。

  • 日銀へ預ける金利がプラスになる
  • 貸出金利を高く設定できる

日銀へ預ける金利がプラスになる

マイナス金利政策中は民間の銀行が日銀へ預けるお金の一部にこれまで-0.1%の金利が適用されてきました。

しかしマイナス金利が解除となり、政策金利が0~0.1%程度に引き上げられることが発表されました。

日銀へ預けるお金にプラスの金利が付与されれば、それだけでも銀行収益の押し上げが期待されます。

三菱UFJも預金金利アップを発表

これまでマイナス金利の影響もあり、普通預金金利は0.001%とほぼ利息が付かない状況でした。

今回のマイナス金利解除を受けて三菱UFJはいち早く預金金利を0.02%へ上げることを発表しました。

今後利上げが続けば預金金利がさらに上昇していくことも期待でき、個人の預金率アップにも繋がるかもしれません。

貸出金利を高く設定できる

銀行の収入源の一部である貸出金ですが、今回のマイナス金利解除によって企業向けの貸出金利上昇することが見込まれています。

また変動型住宅ローン等の金利も引きあがるのか、今後判断されていくことになります。

住宅ローンを組んでいる個人にとっては、変動金利が上がると大変痛い出費ですが、銀行にとっては収入が増えることになります。

日銀は今後も緩和的な金融環境を維持していくことを表明していますが、今後どうなっていくのかに注目です。

今後の銀行株はどうなる?

マイナス金利解除発表後、上がると思われていた銀行株は下落する結果となってしまいました。

今後も銀行株は下がり続けてしまうのでしょうか。

上記のことから個人的には銀行株は今後株価上昇する可能性もあると予想します。

しかし今後株価がどうなっていくのか、株価の動きは誰にも予測できません。

『緩和的な金融環境の維持』がどのようなものになるのか、これからインフレの時代が続くのか、今後の経済に注目です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

28歳OL|元銀行員
1歳男の子ママをやってます。
個別株とインデックス投資がメインです。
投資・家計管理・暮らしについて発信します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次